
ブログって本当に稼げるのかな…?
そんな疑問を抱きながらも
2020年3月7日にブログをスタートしました。
結果、3月29日。
1ヶ月目で5桁の収益化成功!
□ これから収益が上がるか不安な人
□ 最短で収益化したい人
□ ブログの才能がないと思う人
目次
収益化までの目安
ブログを始める前、もしくはブログを始めたての方が一番気になることですよね。
さっそく発表していきます!
ブログアフィリエイト以外も含まれていますが、収益化できている人は63.1%、1万円以上稼いでいる人は「86.7%未満」という結果です。
※今回はGoogleアドセンスは割合に入っていません。
収益化までにかかる時間
収益発生までにかかった時間を教えて下さい!!
まだ発生していない人も回答してもらえると助かります🙇🏻♂️#ブログ#blog#拡散希望
— タロスケ@5桁ブロガー (@keyblog_02) April 2, 2022
独自調査の結果、収益が出ている人の60%以上は半年以内に収益が出ているようです。
とはいえ、半数以上の人はまだ収益が出ていないという結果。
一般的に収益までにかかる時間は半年程度と言われています。
収益化までの記事数
収益化までかかった記事数を教えて下さい!!
具体的な記事数がわからない場合、だいたいでも構いません!
なるべくたくさんの方に参加してほしいです🙇🏻♂️#ブログ#blog#拡散希望— タロスケ@5桁ブロガー (@keyblog_02) April 2, 2022
次は収益化までに書いた記事の数です。
こちらは人によって、大きく違いますね。30記事以下が半数以上を占めていますが、100以上の記事が必要だったという人もいます。
ここまで見て、がっかりしたあなた!ちょっと待ってください!笑
ボクにはブログできないかも…。
ちょっと待って!大事なことは3つだけみたいだよ!
たったの3つ?それならできるかも…!
そう。収益化までに必要なのはこの3つだけ。
これから紹介する3つができれば、収益化は決して難しくはありません。
実際に1ヶ月ブログを運営した方のPV数や収益の目安を確認したい方はこちら。
収益化に大切なことはこの3つだけ
60,000円以上の収益化を達成
ブログ初めて1ヶ月目。
初収益上がった😭😭どなたかわかりませんが、ありがとうございます!!
これからも頑張ろう😌#ブログ初心者と繋がりたい#ブログ仲間募集中#ブログ仲間と繋がりたい#初心者ブロガー#blog#ブログ初心者 pic.twitter.com/ZHrmhdWHP5— タロスケ@ブロガー (@keyblog_02) March 30, 2022
センスがあったんじゃないの…?
同じように思った人もきっといるはず。羨ましいと思った人もいるかもしれませんが、センスがあったわけではありません。
文章を書くのも苦手だし、パソコンを打つのもめちゃくちゃ遅いのが現実です。
そんな私が最速で結果を出すためにしたことを紹介します。
初月から収益化するためにやったことはコレ!
・アウトプット
・Twitter運用
意外と普通だね。
そうなんです。案外それができていない人が多い。
この3つについて、もっと詳しく説明していくね。
インプット

一般的に、インプットとは新しい知識や能力を身につけること。
でも私の場合、人の知識や能力を盗む。というイメージになります。
インプット方法はこの2つです。
・プロに教えてもらう
それでは一つ目から説明しますね。
盗んじゃダメだよ!
内容を全て真似しないようにだけ気をつけてね。
※すでにあるコンテンツと重複している内容の多い記事は、Google上に掲載されない可能性があります。
トップブロガーの記事をパクる
自分で色々考えて、知識や能力を身につけるのは非常に効率が悪い。最速で結果を出すには上手くいっている人の真似することが大事です。
具体的には、自分と同じ分野のトップ記事の『構成や装飾、文字数、言葉の使い方など全てを真似します』。細かい記事の内容以外は全て真似するというイメージでok!
真似することで文章の構成や装飾方法を覚えてくるので、人の知識や能力をもらうことできるのです。
真似するだけなら簡単そう!
YouTubeなどの動画を見る
オススメのYouTubeは『ウェブ職TV』。
初心者は記事を真似するだけではわからないことも多いです。そこで、YouTubeを見て、すでに結果を出している人から直接教えてもらいます。
ウェブ職TVでは、ブログ歴15年以上のプロが初心者でもわかりやすいようにブログで稼ぐ方法を解説してくれています。
ブログ分析とYouTubeでの勉強は、ブログで収益をあげる上で必ず必要です。
ボクの家、Wi-Fiが遅いんだよね…。
快適なインターネット環境が準備できていない方は早めに準備することをオススメします。
アウトプット

アウトプットは、他人のブログやYouTubeで学んだことを自分の記事に落とし込むことです。
実際にトップブロガーが使っていた装飾や、YouTubeで紹介していた文章構造を自分の記事に当てはめてみましょう。
YouTubeで学んで、ブログ分析をしてもそれだけでは、自分のものではなりません。必ず学んだら24時間以内に記事に書いてみることがオススメ。
早く書かないと忘れちゃいそうだ。
SNS

記事の書き方わかったぜ!
あとは記事を見てもらうだけだね!
SEO対策、キーワード選定。初心者の人でも聞いたことがある人はいるでしょう。
どちらもGoogleの検索で上位表示させるための施策のことです。
初心者の人は検索上位を取るのは不可能に近いです。
終わった…。
心配しなくても大丈夫。そのためのSNS。
ブログを始めるときは、必ずTwitterも同時に始めること。
一緒に頑張ってくれる仲間もできるから、モチベーションアップにもなるよ。
Twitterを一緒に育てる(フォロワーを増やす)ことで、そこからブログを読んでもらうことができるよ。
初めはGoogleから見込み客を集めることは難しいから、見込み客をTwitterから集めるのがベスト。
なるほど。その手があったか…!
フォロワーを1ヶ月で0→1,000人まで増やす方法も近いうちに教えるね。
収益化!初心者でも広告を貼れ
ブログで稼ぐ方法は大きくはこの2つだよ。
・アフィリエイト
では、Googleアドセンスから説明していきますね。
Googleアドセンス

Googleアドセンスは自分の記事にある広告をクリックされたら収益が発生します。
クリックのみなので収益化しやすいのが特徴ですが、収益率はかなり低い。しかも、広告を掲載するための審査があり、合格までに1〜3ヶ月ほどかかります。
1ヶ月目から収益化できないじゃん。
その通り。
Googleアドセンスでは初月から収益化することは難しいです。
※不可能ではありませんが、1〜100円ほどしか収益を出すことができない。
アフィリエイト

ASPとは、アフィリエイト・サービス・プロバイダーの略で、広告主とブロガーの仲介のこと。
アフィリエイトはGoogleアドセンス違い、商品が売れたらブロガーに収益が入ります。
難易度が少し上がる分、初心者はアフィリエイトよりGoogleアドセンスから始める方が多いですが、はじめからアフィリエイトを取り入れることがオススメ。
理由は2つあります。
② 商材単価が高い。 (初月から5桁収益も可能)
1ヶ月目から5桁以上の収益が出たら嬉しいですよね。
私もアフィリエイトで1ヶ月目から6万円以上の収益化に成功しました。
す、すごい…。
夢があるね!
オススメは A8.net
アフィリエイトを始めるにはASPとの契約(無料)が必要になります。
A8.net は、最大手のASPとなっており、ASPの中で、11年連続満足度1位に選ばれています。
2位のASPの2倍以上の満足度となっているため、ASPの中でダントツの人気です。
まだASPを利用していない方はこちら。
最後は自分次第!
☑︎ インプットしたことを記事に落とし込む
☑︎ 記事をTwitterで公開
まずはインプット!そこが不十分では良い記事は絶対に書けません。
まだ収益化ができていないあなた!1日でも早く収益を上げられるよう、一緒に頑張りましょう。
コメント