【2022年】auひかりのプロバイダを徹底比較!料金・速度・キャンペーンが一番良いのは?
そもそもプロバイダってなんだい?
プロバイダとは、事業者と顧客との接続業者のことです。もっとわかりやすく説明すると、auとお客様を繋ぐ「橋」のこと。プロバイダがないと光回線は利用できません。
プロバイダによって実際の速度や料金は全然違うため、同じ光回線を契約する上でもプロバイダ選びはかなり大切になってきます。
この記事では、光回線アドバイザーの私が、そもそもプロバイダとは?というところからオススメのプロバイダを紹介します。
2~3分で読み終わります。それではいきましょ〜。
目次
結論!オススメのプロバイダはここ

オススメのプロバイダですが、結論からお話しする圧倒的にSo-netになります。
基本的には月額料金はどのプロバイダでも変わりませんが、速度やキャッシュバックはプロバイダによって大きく変わってきます。
So-netは速度面でも快適に利用でき、キャッシュバックも最も多いので、So-netを選べばokです。
※右にスワイプできます。
プロバイダ | 平均速度 | キャッシュバック特典 | 工事費キャンペーン |
So-net![]() |
⭕️ | ⭕️ | ⭕️ |
BIGLOBE | × | △ | ⭕️ |
@nifty | △ | △ | ⭕️ |
au one net | △ | × | ⭕️ |
プロバイダの選び方

それでは、auひかりのプロバイダの詳しい比較をしていきましょ〜。
auひかりでも、プロバイダによって変わることは以下の2つ。
・キャンペーン内容
実際の速度
auひかりプロバイダ別の速度比較
プロバイダ | 下り平均速度 | 上り平均速度 |
So-net![]() | 444.93Mbps | 378.5Mbps |
BIGLOBE | 373.87Mbps | 321.97Mbps |
@nifty | 416.51Mbps | 351.87Mbps |
au one net | 419.18Mbps | 357.9Mbps |
※平均速度はみんなのネット回線速度より<https://minsoku.net>
もっとも速いSo-netとBIGLOBEを比較すると、70Mbpsほど差があります。
もともとauひかりは速度が速いので、ゲームや動画の視聴をしても問題はありませんが、せっかくWi-Fiを契約したのに速度面でストレスは溜めたくないですよね。
※ちなみにauひかり以外の光回線の実測は200~300Mbps程度です。
auひかり(so-net)ルータにMacBookProをThunderbolt2-Gigabit Ether直結で接続して速度測ってみた。
フレッツ光(OCN)だったわが家では今まで見たこともない速度が出ている。しかもこの時間帯で。 pic.twitter.com/eJnTKCWMsD— コバトン松村(松村靖) (@machan) October 24, 2021
キャンペーン内容
プロバイダ | キャッシュバック | 工事費 |
So-net![]() | 最大117,000円 | 実質無料 |
BIGLOBE | 最大107,000円 | 実質無料 |
@nifty | 最大107,000円 | 実質無料 |
au one net | 最大55,000円 | 実質無料 |
キャンペーンで違ってくる点はキャッシュバックの金額のみです。
こちらもSo-netとau one netでは62,000円の差があります。
ちなみにau one netのキャンペーンが適用できるのは、「他社からの乗り換え」の方限定となります。
So-netの場合、初めてWi-Fiを利用される方でもキャッシュバックの対象となるので、オススメです。
※au one net以外は開通の翌月末にキャッシュバックを受け取ることができます。
auひかりプロバイダ比較
それでは、速度とキャンペーンの違いに注目して、もう一度確認していきましょう。
※右にスワイプできます。
プロバイダ | 下り平均速度 | キャッシュバック特典 | その他の特典 |
So-net![]() |
444.93Mbps | 最大117,000円 | 工事費無料 |
BIGLOBE | 373.83Mbps | 最大107,000円 | 工事費無料 |
@nifty | 416.51Mbps | 最大107,000円 | 工事費無料 |
au one net | 419.18Mbps | 最大55,000円 | 工事費無料 |
auひかりのオススメのプロバイダは圧倒的にSo-netです。
理由は、速度、キャンペーンがもっとも良い内容となっているからです。
No.1 プロバイダの口コミ

「So-net」は、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が運営するプロバイダ。
速度はもちろん、キャンペーン内容もかなり充実しています。
私も現在、auひかり(So-net)を利用していますが、夜間にオンラインゲームをしても遅くなることはありません。
以前、SoftBank AirとSoftBank光を利用していましたが、速度は圧倒的にauひかり(So-net)の方速いです。
キャンペーンに関しては、別窓口から申し込みをしたため、8万円程しかもらっていません。(泣)
キャッシュバックキャンペーンは本ページ限定となっているため、ご注意下さい。
auひかり(so-net)ルータにMacBookProをThunderbolt2-Gigabit Ether直結で接続して速度測ってみた。
フレッツ光(OCN)だったわが家では今まで見たこともない速度が出ている。しかもこの時間帯で。 pic.twitter.com/eJnTKCWMsD— コバトン松村(松村靖) (@machan) October 24, 2021
口コミ(Twitterより)
auひかりのお得な申し込み手順
① お申し込みページへ進む。
サイトに移動したら、一番下にある「WEBお申し込み」をクリックします。
サイトの案内にしたがって、プロバイダ・郵便番号・住所などを打ち込んで送信すれば、申し込みは完了です!
② 確認の電話で工事日の調整
申し込みから数日後に、お申し込みの内容確認・工事日調整の連絡が入ります。
その際に工事日を決めます。
③ 工事の立ち会いと利用開始
工事日までにルーターやモデムといった、必要な機器が送られてきます。
工事日当日は、30分~1時間程度の立ち会いが必要。工事が終わるとインターネットを利用開始です!
まとめ:プロバイダはSo-netが超お得
キャンペーン、速度など、総合的にSo-netがもっともお得となっています。
私もauひかり(So-net)を利用していますが、速度に関して遅いと感じたことは一度もありません。
オンラインゲームや動画を見る方にはピッタリです。
ちなみに、インターネットやお電話からのauひかりのお申しみの6~70%程が『So-net』を選んでいます。
※ショップで申し込まれる方のみau one netという印象です。(プロバイダの案内がない事が多いため)
※紹介したキャンペーンは全て本ページ限定の特別キャンペーンとなっています。
再度、詳細を確認したい方はこちらから確認できます。
補足|auひかりのよくある質問(Q&A)
最後に、よくある質問をまとめてみました。
・賃貸でも工事できる?
・引越しの時はどうしたらいい?
プロバイダは乗り換えられる?
auひかりはプロバイダのみ乗り換えることはできません。
プロバイダを乗り換える場合、一度auひかりを解約する必要があります。そういった必要がないように、あらかじめ速度の速いプロバイダを選ぶことをオススメします。
賃貸でも工事ができる?
賃貸でもまったく問題ありません。
※レオパレスの物件は工事不可の可能性あり。
工事に関して、詳しくはこちら。
引越しの時はどうしたらいい?
So-net、もしくはauにご連絡下さい。実質無料で移転が可能です。
「移転」とは、光回線のお引越しのこと。
引越し先でもauひかりを利用すれば、費用の負担はau(もしくはSo-net)がしてくれます。
auひかりは、auのスマホと合わせると、auスマートバリューというセット割が適用されます。
参考までに動画を貼っておきますね〜。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません