そう考えている人は多いですよね
光回線選びを間違えると、年間2万円以上も損することも……..。
1年間で2万円以上も実質の料金が変わるの!?
そこで、ビッグローブ光とSoftBank光の実質の料金や工事費を紹介していきます。
結論は、SoftBank、Y!mobileのスマホをお持ちの方以外はビッグローブ光がオススメです。
特にau, UQ, BIGLOBEモバイルの方はビッグローブ光はかなり安くで利用することができます。
実際に1年間の料金の比較もしていくので、ぜひ確認してみてください。
・通信速度の違い
・実質の月額料金の違い
・工事費の違い
・キャンペーンの違い
目次
ビッグローブ光とSoftBank光の速度比較

実はSoftBank光 とビッグローブ光
は同じ電線を使っているため、速度はあまり変わりません。
どちらもNTT提供の回線となっているため、2社とも快速かつ安定した速度で通信をすることができます。
参考までにビッグローブ光とSoftBank光の実際の速度をまとめました。
回線名 | 平均通信速度(下り) |
---|---|
ビッグローブ光 | 283.52Mbps |
SoftBank光 | 313.62Mbps |
以下は必要な回線速度の目安になります。

ビッグローブ光とSoftBank光の料金比較

次にビッグローブ光とSoftBank光の月額料金を紹介していきますね。
回線名 | セット割 | マンションタイプ | ファミリータイプ |
---|---|---|---|
ビッグローブ光 | -550~1,100円 | 4,378円 | 5,478円 |
SoftBank光 | -1,100円 | 4,180円 | 5,720円 |
ビッグローブ光とSoftBank光はどちらもスマホともセット割があるので、ご利用中のスマホによって実質の料金が変わってきます。
ビッグローブ光とSoftBank光のセット割について紹介していきます。
ビッグローブ光とスマホのセット割
2022年5月現在、ビッグローブ光を利用することで適用できるセット割をまとめました。
割引対象スマホ | 割引名 | 割引額 |
---|---|---|
au | auスマートバリュー | -550円 ~ -1,100円 |
au | auセット割 | -1,320円 |
BIGLOBE | 光SIMセット割 | -550円 |
UQ | 自宅セット割 | -638円 ~ -858円 |
このようにau, UQ, BIGLOBEのスマホを利用中の人はかなりお得で利用できます。
さらに、auセット割以外はスマホ1台につきの割引額になるので、スマホの台数が増えるとさらに割引額が大きくなります。
次は利用中のスマホごとのビッグローブ光の実質の料金をまとめました。
スマホ | ビッグローブ光の実質料金 |
---|---|
au | 3,058円~ |
UQ | 4,028円~ |
BIGLOBE | 4,378円 |
その他 | 4,378円 |
au以外は割引適用のために、ひかり電話(550円)の加入が必須です。
そのため、上記の料金となります。
※スマホが1台の際の実質料金となります。
割引適用となる、au, UQ, BIGLOBEのスマホをお持ちの方はビッグローブ光がオススメ。
auスマホの人はこちらもチェック!

SoftBank光とスマホのセット割
SoftBank光の割引対象スマホは、SoftBankとY!mobileとなります。
どちらもおうち割という割引の対象となります。
※割引適用にはオプションの加入が必須(550円)
割引対象スマホ | 割引額 | 実質料金 |
---|---|---|
SoftBank | -1,100円 | 3,680円 |
Y!mobile | -550円 ~ -1,188円 | 3,447円 ~ 4,180円 |
その他 | なし | 4,180円 |
SoftBank、Y!mobileの方はそれぞれ上記の割引が適用となるので、おうち割適用となる光回線がオススメです。
SoftBank、Y!mobileの方にオススメの光回線はこちら!
ビッグローブ光とSoftBank光の工事費比較

次に工事費について紹介していきます。
工事費はビッグローブ光の方が比較的安くなっていますが、どちらも工事費実質無料キャンペーン中です。
詳しくは工事費キャンペーンの詳細から確認してみてください。
ビッグローブ光の工事に関してはこちら。
ビッグローブ光とSoftBankのキャッシュバック比較

キャッシュバックの受け取り条件と、キャッシュバック金額をまとめました。
ビッグローブ光は新規契約の人、全員が30,000円キャッシュバックの対象となります。
しかし、SoftBank光は乗り換えの際の違約金を全額キャッシュバックとなっています。
auひかりなど、高額な違約金が発生する場合はSoftBank光がオススメですが、それ以外はビッグローブ光の方がお得になります。
まとめ

ここまでビッグローブ光とSoftBank光の実質料金や工事費について紹介してきました。
まとめると、以下のようになります。
・SoftBank / Y!mobileスマホをお持ちの方はSoftBank光
・SoftBank / Y!mobile以外のスマホをお持ちならビッグローブ光
docomoスマホをお持ちの方はこちらも確認してみてください。
コメント